落ち込む暇があったら、アファメーション、インカンテーシヨン
おはようございます☺️♥️
今朝もブラフマフールタヨガご参加ありがとうございました♥️
二度寝して寝坊しました!すみません😣💦⤵️
反省しています(;´д`)トホホ
この「反省」というところですが、
失敗しても
「ついてます!」とか、
「私の人生最高!」とか、
ホ・オポノポノの
「ありがとう、ごめんなさい、許してください、愛してます!」
を言った方が良い理由をお伝えしまう。😄
「反省してないんじゃないの!?」と言う気持ちを一旦押さえて聞いてください☺️♥️
なぜ失敗した時こそ、プラスの言葉を言う必要があるのか!?
これは、ズバリ自分の波動を下げないためなのです❗
反省する事 と、落ち込み波動を下げることは別々の事なのに、
私達は反省した時に
落ち込むと言う心理が働きます。
(が)、これこそが実は落とし穴です。
一回かなりのスピードで落ちるのです!
立ち直りの早い人は、反省の無い人ではなくて、
心に弾力のある人です。落ちても、ゴム毬のようにはね上がってくるのです。😄
波動は要するに感情の低さでもあるので、
ここで落ち込み続けることは、
低い感情レベル、低い波動レベルで過ごすことになるのです。
感情のレベルが低いと、地球では重力が加算されますから、
ますます
身体も重くなり、立ち上がるのにも相当な努力が必要となるのです。
そして、一番良くない事が起きます!
感情が重いと自己憐憫になり!
結果自分の事しか考えられない人間となるのです!
落ち込んでいる人は、自分の事しか考えられなくなるのです。
そんなところで落ち込む暇がないように!!
常日頃から、自分の人生の目標をかかげるべきです!😄
あれをやろう!ここへ行こう!!
人生でやり遂げたいこと、進む目標をいつもしっかり意識していれば、
落ち込んでいる時間は無駄な時間となってきます!
失敗した時ほど、アファメーション、インカンテーションして、
ご自分の波動管理をしていきましよう!😄♥️
今日も人生最高な日!♥️
貴方の人生最高です!♥️
行ってらっしゃーい☺️♥️